ぼたむす日記

アラフィフおひとり様の仕事、介護、読書のこと

コミュニケーション

外人上司との最後の評価面談

こんばんは! 一週間お疲れ様でした。 アラフィフにもなっても、週末の楽しみ方がイマイチ分からない不器用な私です。 今日はリモートワークだったのですが、外人上司との最後の評価面談でした。現上司は別のオフィスに移動して、新しい外人上司が来月やって…

聞き上手になる練習は美容院で♪

今日はビル風が特に凄くて、しっかり歩いていないと、足元からよろけて転んでしまうほどの強風でしたね。みなさな大丈夫でしたか?明日は黄砂だとか。花粉もたくさん飛ぶようなので、気を付けましょうね。 さて、私はもう15年くらい同じ地元の美容院に通って…

外人上司には、鳴くまで待とう、ホトトギス作戦!

今日は出社の日でした。移動の季節でもありますよね。周りでも部署移動や、リモートの終焉など、多々耳にいたします。今のところ、私の働く会社ではリモートが続いていくようです。誰も口にしないのが怖いですが。 外人上司とのコミュニケーションですが、最…

サムライジャパンに学ぶチーム力

今日はWBCで日本が世界一!になった話題でもちきりですね。大きな偉業を成し遂げるには、やっぱりチーム力が大事なんだなぁ、と感じた一日でした。 今日も外人上司から嫌がらせと思うようなダメ出しがありました。稟議を出したのですが、「一応承認するけど…

【読んだ本の紹介No.31】まんがでわかるD・カーネギーの「人を動かす」②

この本を読む前に、D.カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」を読みました。D.カーネギーは、人に好かれ、人の心を突き動かすための人間関係の原則を説いた、いわゆる自己啓発の本を書いた方で、普及の名作と言われています。 とても面白い本で、かなり分…

外人上司の目は口程に物を言わない!?

今日からノーマスクがオッケイになりましたね。通勤の電車ではほぼ100%皆様マスクをしておりました。おそらく花粉症の人が多いのかと思います。ご多分に漏れず、私もくしゃみ鼻水をまき散らさないために、マスクをしております。 会社では40代以上の男性は…

話題沸騰のChat GPTを使ってみた!

「中国がChat GPTを削除」と言うテレビニュースを見て、「Chat GPT」とは何ぞや!?と思い、調べてみました。 日本経済新聞によると「米新興OpenAIが公開した自然な文章を生成する人工知能(AI)。2022年の公開以降、質問に答えて自然な言葉で文章を生成でき…

評判の喫茶店は、味よりサービスが印象的

先日、仕事のお打合せが早く終わってしまい、次のアポまで1時間くらい空いたので、せっかくなので、地元の喫茶店に入って、少し温まることにしました。 ググって(まだタグれない・・・)見つけたかわいらしいウサギをモチーフにした喫茶店。 通りから一本入…

名前を呼ぶと良いことだらけ!

今日は節分ですね。 豆まきはしましたか?私はナッツを投げて、拾って一人食べました(笑) 鬼は~外、福は~内、と言いながら、思い出したことがあります。 最近仕事で知り合った方が、お打合せなどで会った際に「ぼたむすさん、こんにちは!」と、必ず名前…

【読んだ本の紹介No.20】Go-Giver あたえる人があたえられる

2月に入り、朝晩は特に冷えますね。 数年くらい前に読んだ本「GO-GIVER あたえる人があたえられる」を読み返してみました。最近「GIVE」について考えることが多く、前にも書きましたがGIVEの難しさを感じています。 books.rakuten.co.jp この本の内容は・・…

人望は人情の深さから、AIにも勝る!?

何か物をあげたり、してあげたりしたことは覚えているけど、もらった物やしてもらったことは忘れがちだと思いませんか。 例えば、ジュース一本でもおごった時は、金額やおごったものの名前を鮮明に覚えているけど、おごってもらった時は、金額やものの名前は…

【読んだ本の紹介No.18】マンガでわかる!自分を動かす技術

決めたことなのに続かないことが多い。たとえば、3分ストレッチ、早起き、ブログを書いたり。3分ストレッチは1カ月くらい続いたのだけれど、ぎっくり腰になりやめてしまった。 早起きは6時に起きて、次の日は6時半、7時、7時半。。。。と中々6時ぐらいに起き…

外人上司は時間泥棒

毎週月曜日に社内ミーティングがあります。みんな先週一週間の活動と今週の予定をただ言うだけで、何のディスカッションも無い。 決まって日本人スタッフ1名と外人上司の時間が永遠に長い。ミーティング時間は毎回30分に設定されているが1時間は有に超えます…

口癖にした方がいい言葉

以前誰かが「『ありがとう』と『ごめんなさい』はタダだから、頻繁に使えばいい」と言っていた。その通りだと思う。言って得することはあっても、損することはないでしょう。でも、この言葉言えない人、言わない人以外に多くありませんか。「すみません」で…

ジョンとヨーコの気分で、銀座喫茶店は優しさがいっぱい

先日銀座に行く予定があったので、せっかくだからと前々から気になっていた喫茶店「樹の花」に行ってきました。ジョンとヨーコがフラッと立ち寄った喫茶店として有名な老舗。 平日のランチ終わり頃だったのですが、カウンター以外満席。ジョンとヨーコが座っ…

【読んだ本No.8】人は聞き方が9割

私は話すのが得意な方だと思います。ビジネスでは、いつも面白いように話を進めて、一人いい気になって、上から目線で、論破していたような気がします。負けたくない!私が正解!みたいな感じで妙に自信があって。気が付けば「9割話をして、1割聞く」ことし…

コンビニの常連になったと思っていたら・・・

この1年は引き続き週2回の出社、来年からは週3回へとなるようです。密かに抵抗しているのですが、来年春頃には完全に週5日出社になりそうです。 週2回の出社のおかげで、オフィスでしかできないことはこの2日で済ませようと、仕事の効率がだいぶ上がったよ…

アラフィフになって身に染みる、時間と健康の大切さ

時間の管理が最近上手にできていないせいか、ミスが今日は多く目立った日でした。 最近特に気を付けているのは、相手や周りの人の時間を無駄に使わない、ということです。無駄なことを頼まない、思い付きで人を動かさない、と注意を払っています。 だから今…

慣れない上司からの急な連絡

昨日は就業時間後、18時過ぎにオンラインで外人上司から連絡が。「あの仕事のデータを送ってくれ」と。 コロナ禍で、ずーっとテレワーク。オフィスにも月に2-3回行くか行かないか、の生活です。多くの方が感じていらっしゃるかと思いますが、私もコロナ禍前…

【読んだ本の紹介No.5】まんがでわかる 伝え方が9割

先日駅で人と待ち合わせをした際、早めに着いたので、時間潰しに改札口出たところにあった本屋さんに入りました。小さな本屋さんだったけど「ビジネス書」のコーナーの充実ぶりがすごくて!待ち時間も5分ぐらいだったから、あまり重めの本よりも、軽め!?が…

【試食や試着で断れない心理】辺報性の原理

皆さんは、スーパーなどで試食をした際に、「特に欲しくないけど、買わなきゃいけないかな」って思う方ですか?私はそう思う方なので、「これが欲しい」と思っていない限り、試食は断るようにしています。 洋服の試着も店員さんと一対一の際は、「これ買う!…

【人前で緊張しないコツ】自分に集中すると緊張する!?

コロナウィルスの影響がビジネスにも大きく出始めていますね。周りで聞こえ始めたのは、企業系イベントや消費者イベントなどを開催しても、出席率は半分くらい、来週にかけては中止を決定したところも多く見られ始めていますね。 イベントと言えば、私自身は…

手厚いサービス、エコ意識で変化する!?

今年7月1日から、レジ袋有料化始まりますね。その背景には、日本は世界第二位のプラスチックごみの排出国でもあり、海洋汚染や生態系への影響が待った無しの状態にあるからです。 2018年国連環境計画(UNEP)の報告書によると、日本が廃棄しているプラスチッ…

【読んだ本の紹介No.4】シンプルな人はうまくいく - 中谷彰宏 著

「面接の達人」って読んだことありますか?私はまだないのですが、1990年代に大ヒットして、「就活のバイブル」としていまだに改訂版が読まれているようですね。今回は著者の中谷彰宏氏が書いたエッセイ「シンプルな人はうまくいく」をご紹介したいと思いま…

【コミュニケーション力を磨く】TPOをわきまえる、とは!?

皆さんは海外出張の際、どのような服装で行かれますか? 海外視察のお手伝いをすると、先方の外人スタッフから必ず聞かれるのは「なぜ工場や農地に日本人はスーツで来るのか?」ということです。 40度近い暑い日も、雨でぬかるむ農場にも、白いシャツにネク…

Giver - 与えて、自分も学んでいく人に

今日はバレンタインデーですね。チョコをあげる、もらう日に、知り合いとこんな話になりました。 この3つの種類の人の内、人生において誰が一番成功するのか? 与える人(Giver、ギバー) もらう人(Taker、テイカー) まず、もらってから与える人(Matcher…

【外資あるある】仕事は少数精鋭で

皆さんはお客さんとのミーティングに何名で行きますか? 日本企業と会議をする際、こちらお客側なのですが、出席者はぼたむすと外人上司2名に対し、相手方は7-8人出席、なんてことがいまだにあります。 日本人の私は「いつも人数多いいなぁ~」と思いつつ「…

【火消しのコミュニケーション術】失敗した際の対応

俳優の東出昌大氏が不倫して、すごく叩かれていますね。不倫のことは良く分かりませんが、コミュニケーションの「失敗例」として大いに学ぶことがあると思います。 皆さんが東出さんなら「火消し」のために、誰にどのようなコミュニケーションを取りますか?…