ぼたむす日記

アラフィフおひとり様の仕事、介護、読書のこと

5月病は腸活で乗り切ろう!

今朝ラジオで、うつ傾向の人には腸活がいい、という話が出ていました。

日本人なら誰でも経験がありそうな5月病。気圧の変動が大きいこの時期、やる気がなくなったり、気分がふさぎがちになりますよね。

 

ラジオでは、春キャベツ、大根などお野菜から「食物繊維」を多く摂り、腸内環境を整えるといいですよ、と言っていました。

 

そういえば、4月に入り突然「ぬか漬け食べたい」と思い立ち、近くの無印に行き、「発酵ぬかどこ」を買ってきました。

www.muji.com

 

1からぬか床を育てたこともありました。何度も挫折しては、また挑戦を繰り返している内に、「冷蔵庫で保存、かき混ぜるのは週1回だけ」のような袋に入ったぬか床が発売され、色々試してみました。

 

けれどもどれも数か月しか続かず。

 

挫折したポイントを洗い出してみました。

・食べきれない

・お野菜を常時用意しておかないといけない

・好みの味になかなかならない

などなど。

 

これら挫折ポイントを総合的に考えた場合、美味しく続けるためには「食べる量、時間を決めて習慣化する」ことだ、ということに気が付きました。

 

なので、朝ご飯に漬物習慣、始めてみました。

漬ける量は、キュウリなら1/2本、カブなら1/4、という感じです。

 

朝ぬか床を必ず触るようになりました。

 

野菜から食物繊維、ぬかで菌活で、気分を上々⤴で5月を過ごせていければと思います。