ぼたむす日記

アラフィフおひとり様の仕事、介護、読書のこと

ぬか漬け、今年も始めました

こんばんは。

今日はリモートワークで、午後日用品の買い出しに行きました。

 

そうだ、ぬか漬けをしよう!と思い立ち、近所のスーパーでお手軽なものを購入してみました。化学調味料不使用と書いてあるけど、裏見ると「ん?」と思うものも入っている。大丈夫か!?

 

と思いつつ、きっと今年夏だけ活躍してくれればいいかぁ、と思い即購入し、きゅうり一本漬けてみました。

奥さん、500円よ!これまでで一番お安いぬか漬けの素よ~。(昭和風)

 

実はぬか漬けをやるのはこれで・・・何十回目でしょうか。一人暮らしを始めた頃、かれこれ20数年前には、「かき混ぜ不要」「パックで」なんて言う便利な商品はありませんでした。

 

ので、お米屋さんにぬかを買いに行き、ホウロウ容器、唐辛子やら昆布やらを用意して、まずは「捨て漬け」を1週間くらい。もうここで挫折しちゃう。

 

何回かトライしてみたのですが、出張もよくあったので、その間冷蔵庫に塩を上にひいて、寝かせるんだけど、カビ?塩?だか分からなくなって、捨てることに。

 

それから十数年立ち、自立式でかき混ぜ不要の商品が出てきて、いくつか試してみましたが、どれも味があまりおいしく漬からず。色々足しぬかや、唐辛子、昆布、卵の殻など入れてみたりしたのですが。

 

水ナスが好きで、わざわざ水ナス漬けを取り寄せて、余ったぬかを足してみたりと、創作ぬか漬けにも挑戦!?でも続かず。

 

最近は無印のぬか漬けを知り、2-3年毎年買って漬けてみたのだけれど、夏が終わると冷蔵庫の奥の方で冬を迎え、サヨナラすることに。

 

美味しさからいうと、お米屋さんで購入したぬかで1から漬けた時が一番だったように思います。手間から言うと、かき混ぜ不要の商品が最高ですよね。

 

実は、毎年続かなかった1番の理由は、「面倒」と言うより、「食べきれなかった」からなのです。漬けても、所詮は漬物、2-3切れあれば十分ですよね。結局食べきれなくて、タッパーに入れて、の繰り返しで、漬物がたまっていく。

 

古漬けは、塩抜きして、炒め物で食べたりしたのですが、食べきれない。そして、毎年挫折してしまう。春に始めて、冬を乗り越えたことがありましぇん。

 

デジャブのように、春になると始めたくなる「ぬか漬け」。母は漬けていなかったですし、祖母のぬか漬けは味がないので「味の素」をたっぷりかけて食べさせてくれました(笑) なので、思い出の味では無いのですが、ぬか漬け、好きなんですよね~。

 

まぁ、1000円以下でぬか漬けの素が買える時代、ひと夏楽しむだけでも良しとしましょう♪