ぼたむす日記

アラフィフおひとり様の仕事、介護、読書のこと

【不要不急な外出とは!?】コロナウィルスの影響2

3連休皆様いかがお過ごしでしょうか。私は新商品の構想を練ったり、ビジネス本を2冊買ったので、読書三昧の連休初日です。今回は読んでみたい本がブックオフでは売って無かったので、普通の!?本屋さんで購入しました。1日1冊のペースなので、明日最終日用に何か買ってこようかと思っていますが、これらの本は後日ご紹介しますね。

さて、コロナウィルスの影響で、厚生労働省の呼びかけ「不要不急な外出は控える」とは、どういうことか、と考えてみました。

★★★

週末だと特に、家で読書や仕事をするより、カフェなどに行った方が、集中できるってこともありますよね。外出しない方がいい、と言われると、普段運動好きではないのに、散歩やウォーキングに出かけたくなったりします。今日も午前中から、「あのカフェにモーニングに行こうかな」「近くの商業施設に行ってみようかな」とか思ってみたり、そのたびに、「これが政府の言う『不要不急な外出』か?」と考えてみたりしました。

ネットとかで『不要不急な外出とは?』と検索してみたりしたけど、「これ!」っていうのはなく。。。ってよく考えれば、答えなんてないんですよね。でも、私みたいに検索している人多いんじゃないかしら。つまりこういう人は、

  1. 答え(正解)を求める人
  2. 誰かに「大丈夫」と言って欲しい人

なのですよね。1も2も、結局のところ「責任を取りたくない」という姿勢なのです。よく考えば分かることだけど、この世の中「グレー」なことばかりで、「正解」「絶対」なんてことが無いのです。

学校では「正解と間違え」と白黒したことしか教えてくれないけど、社会に出たらほぼほぼ正解なんてないし、グレーなことが占めていますよね。例えば、この会社に入れば正解?プランAでいけば正解?定食Bなら正解?外出しないのは正解?などなど、選択した時点で「正解」かどうかなんて分かりません。「正解」だと思い込んでいるなら、それはうまくいかなかった時の言い訳「他人の責任」として責任転嫁ができるから。

不急不要な外出は控えるように、と言われて「どこから不要不急ですか?正解を教えてください!」とネットで言っている人も居ますが、これはまさに責任転換。「正解」を求める人程、「政府が言ったから!」「誰も言ってくれないから!」と責任を他人に転嫁し、文句やクレームにつながっていきます。

一方で、私たちがしなければいけないのは、きちんと自分で判断をする、こと。つまり責任を取るという覚悟をすること。そうすれば、こういう不安な状況でも、情報を吟味し、真剣に自分がどう動くべきかを考える。結果過剰に不安になったりすることなく、冷静に判断することができるのだと、思います。

不要不急とは?とは、自分で考え、判断するしかありません。

なので、私は仕事へは電車に乗ったり、外食をしたりしていますが、もちろんリスクを最小限に抑えられるよう行動を心がけています。

この週末は三連休家で過ごす予定です。少しでもリスクを軽減し、家でゴロゴロすることで免疫力を上げることが今の自分にできる最大限のことだと思うので。

それにしても、コロナウィルスの影響まだまだ未知数ですが、淡々と日常を過ごすことが、今ぼたむす一個人ができることかな、と思ったりしています。